障害のある人も安心して投票できる環境を整えようとする動きです。 ことし4月の秋田県知事選挙を前に、県選挙管理委員会は、言葉を使わなくてもイラストを指さすことで意思を表示できる「コミュニケーションボード」を作成し、県内すべての市町村に配布する方針です。 「コミュニケーションボード」は、投票所で言葉でのやりとりが難しい場合、対応してほしい内容が書かれたイラストを指さすことで意思を表示できるツールです。